研修会実績一覧

WISC-Ⅴ研修 オンライン研修

~WISC-Ⅴの基礎とⅣとの違い、Ⅴの理論的枠組みについて学ぶ~

本研修会は、WISC初学者や未経験者の方もご参加いただけるよう、WISC-ⅣからⅤへの変更点と共にWISC-Ⅴの理論的枠組みの理解を目指す研修会となります。検査結果と日常場面での困りごとを繋げる見立てができるよう、下位検査で測定できる能力など基礎知識を丁寧に習得し、実施場面での見立てに必要な情報収集の着眼点を学びます。

講 師
大六 一志先生
公認心理師・臨床発達心理士・特別支援教育士スーパーバイザー WISC-Ⅳ・WISC-Ⅴ・WAIS-Ⅳ・WPPSI-Ⅲ日本版刊行委員 NPO法LD・Dyslexiaセンター顧問、放送大学客員教授など
対象者
医療、保健、学校・教育、児童福祉等で心理支援に従事する守秘義務を持つ専門職、有資格者
日 程
2024年3月20日(水) 400名の方にご参加いただきました。
会 場
オンライン研修zoomウェビナー
2024年03月20日研修方法:オンライン研修年度:2023

WISC-Ⅴ研修 対面ワークショップⓅ

~ WISC-Vとテストバッテリーから支援を組み立てる~
講師に公認心理師・特別支援教育士SVである安住ゆう子先生をお招きし、WISC-Vの解釈の流れ、およびKABC-Ⅱ、WAVES、STRAW-Rなどのテストバッテリーから読み取れることついて学びます。そして、事例をもとに見立て・支援内容を参加者同士でディスカッションしながら学びを深めていきます。※実技演習の時間はございませんので、WISC-V既習の方のみご参加いただけます。 WISC-Vを実施されており、より実践的な知識技能を身につけたい方のご参加を心よりお待ちしております。

講 師
安住 ゆう子先生
日 程
2024年2月11日(日)
会 場
TKPガーデンシティ渋谷
2024年02月13日研修方法:対面研修年度:2023

WISC-Ⅳ事例検討会~発達に偏りのある子どもたちの見立てと支援~Ⓟ

昨今、オンライン研修の増加により、座学研修の機会は増えていますが、コロナ禍により現場で働く先生方と知識や意見を共有・交換するような場が少なくなっていることを踏まえて、今年度は対面研修を企画いたしました。この機会に奮ってご参加ください。


講師に公認心理師・特別支援教育士SVである安住ゆう子先生をお招きし、まずWISC-Ⅳの解釈の基本を行動観察や保護者からの聞き取りや伝え方のポイントも含めて学びます。その後、小グループに分かれて、「読み書きの困難さを持つ事例」「対人面や行動に課題を持つ事例」の2事例について意見交換をしながらアセスメント過程を体験します。他の参加者と意見や知識を共有することでアセスメント技術の向上を目指します。

【対象】★公認心理師・臨床心理士資格保有者★WISC-IVを施行した経験を有する方★WISC-IVの検査結果をもとに支援を行っている方(スクールカウンセラーの方、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス等でご勤務されている方など) 様々な領域でご勤務されている先生方にご参加いただけます。

講 師
安住 ゆう子先生
日 程
2023年2月5日(日)
会 場
TKPガーデンシティ渋谷
2024年02月13日研修方法:対面研修年度:2020, 2022

WAIS-Ⅳ研修会~基礎知識を学び、解釈から支援について実践的知識を深める~℗

講師に日本版WAIS-IV刊行委員である大六一志先生をお招きし、WAIS-IIIからWAIS-IVへの改訂点や
理論的背景、検査実施および行動観察の留意点、検査結果の解釈の仕方、支援・指導方針の立て方など、
WAIS-IVを実施する際の大切な基礎について、教えていただきます。
検査実施の具体的な教示法、事例を通して臨床実践への示唆も得られるでしょう。
WAIS-IVを実施している方、今後実施する可能性がある方、就職や臨床業務に従事するにあたり
基礎的事項などを習得したい方、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

本研修会は(財)日本臨床心理士資格認定協会の臨床心理士教育・研修規定別項2条(4)による研修ポイントが2ポイント取得できます。
本研修会は実技講習会ではありません。また、オンライン研修であるため事例および検査用具の開示はありません。

講 師
大六 一志先生
日 程
【オンライン研修】2022年3月20日(日)10:00~16:00
定 員
500名
参加費
10,000円
チラシ
こちらからダウンロードしてください(PDF)
2022年03月22日研修方法:オンライン研修年度:2021

WISC-Ⅳ研修会(初級編・応用編)

初級編では、WISC-Ⅳの概要、行動観察のポイント、解釈と検査結果から考える指導方針など、事例の理解に大切な基礎知識を学びます。
応用編では、解釈の基礎を押さえた上で、架空事例を交えた解釈・所見作成・フィードバックの仕方の習得を目指します。
そして、検査場面の行動観察や検査バッテリーから総合的に発達障害の特徴を理解し、学校や家庭での支援方法について学びを深めます。
安住先生の現場での豊富な臨床経験をご教授いただけるこの貴重な機会をどうぞお見逃しなく!
本研修会の参加方法はオンラインのみです。参加にはオンライン受講環境と、事前のお申込みが必要となります。

当研修会は対面研修・オンライン研修ともに(財)日本臨床心理士資格認定協会の臨床心理士教育・研修規定別項2条(4)による研修ポイントが取得できます。(参加で2ポイント)
初級編と応用編のどちらかに参加の場合は2ポイント、両方に参加の場合は4ポイント取得できます。
本研修会は実技講習会ではありません。また、オンライン研修であるため検査用具は開示しません。

講 師
安住 ゆう子先生
日 程
定 員
■初級編【ライブ配信】 2021年10月31日10:00~16:00
    【後日配信】2021年11月15日12:00~12月15日12:00
■応用編【ライブ配信】2022年2月6日10:00~16:00
    【後日配信】2022年2月20日12:00~3月20日12:00
■定 員 各回500名
参加費
10,000円
2022年03月22日研修方法:オンライン研修年度:2021

WISC-Ⅳ研修会(初級編)

初心者向けの本研修会は、WISC-Ⅳをこれから取る方や取り始めたばかりの初心者の方、また検査結果から支援を考える立場の方などを対象とした講義となります。WISC-Ⅳの概要、行動観察のポイント、解釈の基本的流れ、検査結果から考える指導方針など、検査事例を理解するために大切な基礎知識を学びます。
この度は、多くの方に学んでいただけるようにオンライン研修(後日配信)もご準備いたしました。
安住先生の現場での豊富な臨床経験をご教授いただけるこの貴重な機会となりますので、是非、たくさんのご参加をお待ちしております。
当研修会は対面研修・オンライン研修ともに(財)日本臨床心理士資格認定協会の臨床心理士教育・研修規定別項2条(4)による研修ポイントが取得できます。(参加で2ポイント)

講 師
安住 ゆう子先生
日 程
定 員
【対面研修:定員50名】2020年12月19 日(土) 10:00~16:00
【オンライン研修:定員300名】2021年1月19日(火)12:00~2月2日(火)12:00
参加費
【一般】10,000円  【学生】8,000円
会 場
TKPガーデンシティ渋谷 4F ホールC
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル 1F
2021年02月03日研修方法:オンライン研修, 対面研修年度:2020

WAIS-Ⅳ研修会~基礎から実践まで~Ⓟ

2018年8月発刊のWAIS-Ⅳ知能検査は、WAIS-Ⅲ成人用知能検査の改訂版であり、使いやすさが向上して、臨床的実用性が強化されました。
今回の研修会は、講師に日本版WAIS-Ⅳ刊行委員である大六一志先生をお招きしました。大六先生から、WAIS-ⅢからWAIS-Ⅳへの改訂点や理論的背景、検査実施および行動観察の留意点、検査結果の解釈の仕方、支援・指導方針の立て方など、WAIS-Ⅳを実施する際の大切な基礎について、教えていただきます。 検査実施の具体的な教示法、事例を通して臨床実践への示唆も得られるでしょう。
医療保健、教育、産業、司法、福祉など各領域においてWAIS-Ⅳを実施している方、今後実施する可能性がある方、就職や臨床業務に従事するにあたり基礎的事項などを習得したい方、皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。

講 師
大六 一志先生
日 程
【対面研修】2020年8月15日(土)10:00~16:00  【オンライン研修】2020年9月15日~10月27日
参加費
【一般】10,000円 【学生】8,000円

会 場

TKPガーデンシティ渋谷 1F ホールA
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル1F
チラシ
こちらからダウンロードしてください(PDF)
2020年10月28日研修方法:オンライン研修, 対面研修年度:2020

カウンセリングスキルアップ研修

2010年5月に第1回を開催してから多くの参加者の皆様に支えられ、2019年度後期をもって終了となりました。
心理・福祉・教育などさまざまな臨床現場でご活躍の方々からご好評をいただいております。
カウンセリングにおいて相手の話をより良く聴き理解するためには、多くの経験やトレーニングが必要です。
応答トレーニング編では毎回異なる事例を取り上げ話された内容を理解し相手や自分の気持ちに気づき、どのように応答し関わっていくか考えます。
ロールプレイ編では参加者同士で実際に面接場面の応答を体験することで、聴く力、理解力、伝える力、思考の柔軟性、視野の広さ、落ち着き、自己理解、知識などを高めていきます。

講 師
稲富 正治先生
2020年03月31日研修方法:対面研修年度:2010, 2011, 2012, 2013, 2014, 2015, 2016, 2017, 2018, 2019

WISC-Ⅳ研修会(初級編/事例検討編)Ⓟ

初級編は、WISC-Ⅳをこれから取る方や取り始めたばかりの初心者の方、また検査結果から支援を考える立場の方などを対象とした講義となります。
WISC-Ⅳの概要、行動観察のポイント、解釈の基本的流れ、検査結果から考える指導方針など、検査事例を理解するために大切な基礎知識を学びます。
事例検討編では、WISC-Ⅳを日常的に施行している方が対象となります。
午前中の講義では、実施に際して留意すべき点や解釈について確認し、 検査結果を今後の支援に活かすコツや報告書の書き方など実践的な知識を学びます。
午後の実習では、グループで様々な事例を検討し理解を深めます。
安住先生の現場での豊富な臨床経験をご教授いただけるこの貴重な機会をどうぞお見逃しなく!
(財)日本臨床心理士資格認定協会の臨床心理士教育・研修規定別項2条(4)による研修ポイント 取得申請済みです(参加で2ポイント)

講 師
安住 ゆう子先生
参加費
【一般】10,000円 【学生】8,000円
2019年12月08日研修方法:対面研修年度:2016, 2017, 2018, 2019

動作を用いたストレスマネジメント~健康教育、集団指導、グループワークに活かすスキルを学ぶ~Ⓟ

ストレスマネジメントの理論と実践技法は、現在心の健康保持・増進や、セルフケアに大変役に立っています。
例えば、教育(学校等)、福祉、医療、産業、司法矯正等各領域におけるストレスマネジメント教育、育児や介護ストレスへのグループワーク、対人援助職のメンタルヘルス研修、自然災害や事件・事故など急性ストレス等への適用など。
様々な実践領域において、対人援助職は健康教育・心理教育、授業や研修、ワークショップなど、グループを対象とした実践能力とスキルが求められます。
今回は、動作を用いたストレスマネジメント技法の習得を目指すグループワークを体験します。
簡単なストレス対処法を活用し、ストレスへの気づきを高め、ストレスと上手につき合うスキルを学びます。
体験重視のワークショップですので、動きやすい服装でご参加ください。ご自身のセルフケアにも活かして下さるよう願っています。
(財)日本臨床心理士資格認定協会の臨床心理士教育・研修規定別項2条(4)による研修ポイントが取得できます(参加で2ポイント)

講 師
坂上 頼子先生
日 程
2019年2月16日(土) 10:00~16:00
参加費
【一般】10,000円 【学生】8,000円

会 場

横浜情報文化センター大会議室
神奈川県横浜市中区日本大通11番地
TEL:045-664-3737
2019年02月16日研修方法:対面研修年度:2019

現場で使える!解決志向ブリーフセラピーⓅ

クライエントが抱える困りごとを短期に解決するためには、クライエントの困りごとの状況を見立て、 速やかにアセスメントしつつ、解決への筋道を構築していくことが求められます。
本研修は、解決の構築のために用いられるブリーフセラピーのエッセンスを学び、クライエント自身が本来持っているリソースの引き出し方、活かし方を習得していきます。
適用範囲は幅広く、どんな領域においても実践可能で、個人面接から家族、関係者、支援者などの合同面接、コンサルテーション面接や様々な分野において活用できます。
明日から役立つヒントと知恵がたくさん詰まった研修です。さあ皆さん一緒に学びましょう!
(財)日本臨床心理士資格認定協会の臨床心理士教育・研修規定別項2条(4)による研修ポイントが取得できます(参加で2ポイント)

講 師
黒沢 幸子先生
日 程
2018年3月11日(日) 10:00~16:00
参加費
【一般】10,000円 【学生】8,000円

会 場

横浜情報文化センター大会議室
神奈川県横浜市中区日本大通11番地
TEL:045-664-3737
2018年03月12日研修方法:対面研修年度:2018