Q&A
研修会についてお問合せの多いご質問をまとめました。
受講について
研修会に参加するためにはどうすればよいですか?
お申込みを希望する研修会を選択し、必要事項を入力して決済してください。
自動返信メールに研修会の受講についての説明事項が記載されています。必ず目を通してください。
自動返信メールが届かない方は、迷惑メールフォルダに入ってしまっているか、入力したメールアドレスが誤っている可能性があります。
対面研修
研修会(対面研修)に申し込みをしたが都合が悪くなったので、他の研修会に振替えることはできますか?
支払い処理の都合上、参加費をお支払い後の他の研修会への振替はできません。
オンライン研修
オンライン研修の研修時間は何時間ですか?
配信方法を問わず、研修時間は5時間(休憩時間を除く)となります。
配信期間終了後の再配信は受け付けておりませんのでご注意ください。
オンライン研修はどのような形で配信されますか?
Zoomウェビナーを使用します。視聴リンクは申込み時に登録されたメールアドレスご案内します。
複数人で受講することはできますか?
オンライン研修への参加資格は、お申込みして参加費をお支払いいただいた方が適用となります。
複数人で受講される場合は、受講される方全員がお申込みと参加費のお支払いをしていただく必要がございます。
参加者用のログイン情報を参加資格のない他者と共有して受講した事実が発覚した場合、参加許可を取り消します。また、以降の当法人主催の研修会へのご参加はお断りいたします。
なお、参加許可の取り消しに際して、参加費の返還や補償はありません。
動画はダウンロードできますか?
受講規約にて提示しましたように、研修動画のダウンロード(画面の録画・スクリーンショットを含む)は禁止です。
また、配布資料の再配布や無断転用も禁止です。
配布資料はいつダウンロードできますか?
配布資料は、開催日の数日前までにご登録のメールアドレス宛に資料を送付いたします。
個別送付および印刷しての送付はいたしませんのでご了承ください。
また、配布資料にはパスワードが設定されています。メール内に記載されているパスワードを入力して開封してください。文字列はコピー&ペーストせず、1文字ずつ入力してください。
臨床心理士の研修ポイント
臨床心理士の研修ポイントはオンライン研修でも取得可能でしょうか?
研修会情報の各ページタイトルに℗マークがついている研修会は対面研修・オンライン研修共に取得可能または取得申請予定です。
詳細は、「臨床心理士の研修ポイントについて」ページをご確認ください。
会計・領収書
職場から領収書を提出するよう言われております。発行していただくことは可能ですか?
決済後の完了メールおよびクレジットカード会社が発行するご利用明細書を領収書に替えさせていただいています。会計法規上、正式な領収書として税務署で認められております。
インボイス用の領収書は研修会終了後に発行することができます。必要な方は事前に事務局にご連絡ください。