カウンセラー

佐々木 良枝

資 格
臨床心理士
公認心理師
産業カウンセラー
経 歴
産業・医療領域などに幅広い臨床経験をもち、講演や自助グループの活動など地域支援活動にも取り組んでいる。
大学非常勤講師を兼務。
技 法
認知行動療法
自律訓練法
支持的心理療法
アサーション
勤務日
金・第2第4土
相談領域
気分障害
適応障害
不安障害
対人関係問題
不妊カウンセリング
産業カウンセリング

川口

資 格
精神保健福祉士
公認心理師
Certified Anger Management SpecialistⅠ
経 歴
中学・高校の教員を経て、米国の大学院でカウンセリング修士号取得。
米国と日本の依存症関係施設、医療機関での臨床経験あり。
現在は、さがみはらカウンセリングルーム以外に医療機関、教育機関を兼務。
技 法
支持的心理療法
認知行動療法
来談者中心療法
アサーション
アンガーマネジメント
勤務日
第2第4日
相談領域
依存症(薬物、アルコール、ギャンブル、買い物、恋愛、等)
共依存
摂食障害
アダルトチルドレン
うつ
神経症
人間関係の悩み
夫婦・親子の問題
怒りの対処に問題を抱えている
自己肯定ができない等

猿渡 めぐみ

資 格
臨床心理士
公認心理師
経 歴
さがみはらカウンセリングルームのほか、医療、教育、産業領域でも相談・心理支援の活動をしています。
技 法
支持的心理療法
来談者中心療法
認知行動療法
自律訓練法を主体とした心身へのアプローチ
勤務日
水・第2第4第5土
相談領域
うつ病、うつ状態、気分障害、不安障害等の精神不調
仕事の悩み、対人関係の悩み
職場復帰支援
神経難病支援

田頭 千鶴

資 格
臨床心理士
公認心理師
経 歴
公立小学校・中学校スクールカウンセラー、大学病院小児科を兼務。
技 法
来談者中心療法
支持的心理療法
自律訓練法
勤務日
第1第3土・第1第3日
相談領域
人間関係での悩みや不安
うつ
パニック障害
発達障害など

脇坂 陽子

資 格
臨床心理士
公認心理師
経 歴
児童相談所勤務(心理判定員)を経て、総合病院の精神科・神経科に勤務。
児童思春期病棟を含め、医療機関での臨床経験が長い。
技 法
精神分析的心理療法
支持的心理療法
親ガイダンス など
勤務日
木・第1第3土
相談領域
不安障害
適応障害
うつ病・うつ状態
摂食障害 など
思春期・青年期を中心に、児童~高齢者、および思春期の子を持つ親

資 格
臨床心理士
公認心理師
経 歴
乳幼児の健診、教育相談室、総合病院の神経科・神経内科に勤務経験あり。
心理分野の関連資格の試験委員を兼務。
技 法
精神分析的心理療法
支持的心理療法
認知行動療法
マイクロカウンセリング
勤務日
相談領域
うつ病
不安障害
気分障害
復職支援
発達障害

加藤

資 格
臨床心理士
公認心理師
経 歴
精神科クリニック、総合病院精神科等病院での勤務と、
中高のスクールカウンセラーや大学の学生相談室相談員など
学校での勤務を並行して行っていた時期が長い。
現在は総合病院精神科を兼務。
技 法
精神分析的心理療法
支持的心理療法
勤務日
相談領域
気分障害
不安障害
心身症
適応障害
発達障害
心理検査を用いた自己理解
思春期危機・中年期危機などライフステージ上の課題への対処

中村 咲彩

資 格
臨床心理士
公認心理師
経 歴
不登校・ひきこもりの訪問支援員も兼務。
技 法
支持的心理療法
アンガーマネジメント
アサーショントレーニング
相談領域
人間関係での悩み、不安
発達障害

福山 渉

資 格
臨床心理士
公認心理師
産業カウンセラー
経 歴
産業・医療・教育・災害支援領域などに臨床経験を持ち、研修講師や東日本大震災避難者支援など、地域支援活動にも取り組んでいる。
公立学校教職員を対象とした健康管理センター、社会医療法人職員相談、地方自治体職員相談などを兼務。
神奈川県臨床心理士会 理事
技 法
認知行動療法
自律訓練法
リラクセーション
支持的心理療法
アサーション
アンガーコントロール、など
相談領域
産業、医療、教育領域など働く人のメンタルヘルス
(予防、早期対応、復職支援、ハラスメント、職業適性、性格、能力や発達特性を踏まえた就労の支援、など)
気分障害、適応障害、不安障害、対人関係問題、など

山下 由紀子

資 格
臨床心理士
公認心理師
産業カウンセラー
勤務日
 

竹村 郁乃

資 格
臨床心理士
公認心理師
勤務日
水・第1~3日
相談領域
職場不適応など一般的な心理相談(児童思春期~成人まで)
発達障害にまつわる不適応、特性、症状などの相談

堀 弘子

資 格
臨床心理士
公認心理師
勤務日
第2第4日
技 法
来談者中心療法
認知行動療法
マインドフルネス
アサーション
サイコドラマ
相談領域
働く人のメンタルヘルス・復職支援
不妊カウンセリング
自己理解の促進
コミュニケーションスキルの向上